忍者ブログ
ベビー用の日焼け止めを購入するお母さんが増えているのだそうです。赤ちゃんの肌はそもそも敏感なものですが、敏感なりに大人よりも健康というのが子供の肌。日焼けなどなんのそのというのが昔の子供でした。ところが昨今ではアトピーなど敏感肌の赤ちゃんも多くなり、ベビーのUV対策に悩んでいる、というのもよく聞く話です。「ベビーにも日焼け止めを」ではベビーの日焼け止め製品のご紹介や、UV対策のヒントなどご紹介しています。これからの季節、くれぐれも日焼け対策をお忘れ無く。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日焼け止め(サンスクリーン)の効能書きとか、パッケージを眺めていると、SPFやPAといった表示に気づくかもしれません。「SPF」の値は、UV-Bを何倍防ぐことができるかを数値で示したものです。ちなみにUV-BはUV-Aよりも波長が短い紫外線で、真皮までは到達しない紫外線ですが、「サンバーン」という炎症を引き起こします。また、しみやそばかすの原因になる紫外線(UV)でもあり、美容、健康上注意すべき紫外線です。

さて、SPFが高ければ高いほど、紫外線(UV)対策効果が高いのでしょうか?完璧に紫外線(UV)を防御するためには、SPFが高ければ高いほどいいと考えがちですが本当のところは?

確かに、SPFの値が高いほど、紫外線(UV)防御剤の2大成分である、紫外線(UV)吸収剤と紫外線(UV)散乱剤の含有量が多くなり、それによって紫外線(UV)を防ぐ効果は高くなります。しかし、その分肌への刺激が強くなるという不安要素も大きくなります。
とくに、肌の弱い方や子供の中には、日焼け止め(サンスクリーン)にかぶれを起こす例もあり、ただSPFの値が高いから良いというものでもありません。

最近では、厳選した高純度の原料を使用することで、少ない成分量ながら、十分な紫外線(UV)防止効果を持つことに成功した日焼け止めも市販されるようになっています。「低刺激性」なのに「高い紫外線(UV)防御効果」をもつ日焼け止め(サンスクリーン)は、肌の弱い方、敏感な方や、お子さんなどが使うには好適です。
このような、「効果は高く、かつ刺激の少ない日焼け止め(サンスクリーン)」にはいくつかタイプがありますが、「紫外線吸収剤無配合」と記された「ノンケミカルタイプ」で、かつSPFの数値が40~50を維持し、さらにPA+++といったタイプがオススメです。
 

-------
ルクルーゼネイルスカルプチャー

PR
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
ベビーにも日焼け止めを 日焼け止めの効果 Produced by sunburn
Designed by ガリンペイロ
忍者ブログ [PR]