忍者ブログ
ベビー用の日焼け止めを購入するお母さんが増えているのだそうです。赤ちゃんの肌はそもそも敏感なものですが、敏感なりに大人よりも健康というのが子供の肌。日焼けなどなんのそのというのが昔の子供でした。ところが昨今ではアトピーなど敏感肌の赤ちゃんも多くなり、ベビーのUV対策に悩んでいる、というのもよく聞く話です。「ベビーにも日焼け止めを」ではベビーの日焼け止め製品のご紹介や、UV対策のヒントなどご紹介しています。これからの季節、くれぐれも日焼け対策をお忘れ無く。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日焼け止め(サンスクリーン)をみると、その効果を示す表示として、SPFとPAが用いられています。「SPF25」「SPF50」あるいは「PA+」「PA++」というようなこの表記、日焼け止めの効果を現しているのですが、具体的にはどのような意味を表しているのでしょうか?

紫外線(UV)の分類は、波長の長さによって、UV-A、UV-B、UV-Cの三つにわけられています。ののうちUVAとUVBの2種類は、オゾン層を通過して地表に届く紫外線です。この2種類の紫外線(UV)は、いずれも肌に悪い影響を与えるのですが、肌に対する影響はそれぞれ異なるものとなります。

波長が長い方の紫外線(UV)がUV-Aです。UVAの35~50パーセントは表皮を通過し、真皮まで到達し、肌を黒くする原因である色素沈着(サンタン)を引き起こします。UVAはシワやたるみといった、肌の老化原因となると言われます。これはUVAを慢性的に浴びることで、皮膚の弾力線維や、膠原線維(こうげんせんい)がダメージを受け、結果皮膚組織の劣化を引き起こすことから発生するというものです。

日焼け止め(サンスクリーン)に記された表記を見ることでUVAをどれほど防止できるかを知ることができます。「PA+」「PA++」という表記がそれです。お使いの日焼け止めにもこの表記があると思います。

UV-Bは、UV-Aに比べるて波長が短いので、真皮にまでは到達しない紫外線(UV)です。というとUVAよりも安全な紫外線?と思いがちですが、UVBは、浴びた直後にすぐに反応を起こし、表皮で急激に肌を赤くする症状を引き起こします。この炎症はいわゆる「サンバーン」と呼ばれるものですが、肌の乾燥を引き起こし、時に痛みを伴い、肌のコンディションを崩します。サンバーンは、シミやソバカスなど、肌のトラブル原因になります。「SPF25」「SPF50」というのは、このUVBに対する予防効果を現した数値で、UVBを何倍防ぐことができるかを示しています。
--------
 

炭酸水資生堂アネッサフレンチネイルの塗り方

PR
[24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
ベビーにも日焼け止めを 日焼け止めの効果を表すSPFとPA Produced by sunburn
Designed by ガリンペイロ
忍者ブログ [PR]